メイン画像

科学的根拠に基づいた
「基本の治療」

歯周病の
再発を繰り返している方、
抜歯が必要と言われてしまった方。
まずはぜひ、ご相談ください。

当院の歯周病治療3つの特徴

歯周病は「サイレントキラー」といって、痛みもなく症状が進行し、気づいた時には既に手遅れ(抜歯)となってしまう病気です。
このページをご覧いただいている方は、既に歯の動揺や口臭、膿・腫れ・痛みなどの「自覚症状」が出てしまっている方だと思います。
そのような方々へ、当院で実施している歯周病治療をご紹介いたします。

特徴1検査・診断

検査

基本に忠実な医療とは、しっかりと「検査」「診断」を行い、それらに基づき「治療」をおこなう、科学的根拠にもとづいた治療です。
そして基本治療が終了したら、再度、検査を行い検証をし、まだ問題が残っている場合は、次のステップの治療に移行し、問題が改善した場合は、良くなった状態を維持するためのメンテナンスに移行する。
この流れが大切になります。

CT(三次元立体画像撮影装置)分析

  • CT1
  • CT2

従来は二次元レントゲンでの診査診断でしたが、当院には三次元で撮影できるCTが設置されております。そのため「」の状態まで精密に分析でき、精度の高い診査が可能となっています。歯周病は「顎の骨」を溶かしていく病気ですので、骨の状態を精密に分析できるか否かが、正確な診断の鍵を握ります。

特徴2科学的根拠に基づいた、「基本に忠実」な処置

会話2

歯周病菌は「常在菌」といって、常にお口の中に存在します。
体の抵抗力の低下や生活習慣によって乱れると、歯周病菌が活発になり歯周病が進行していきます。
つまり、歯周病は「治す」というよりも「コントロール」するという認識が大切です。
基本的な治療の流れは下記になります。
共に負担のなく、かつ効果のある「治療」を立案いたします。

特徴3歯科衛生士「担当制」/ドクターとの密な連携

担当

当院では歯科医師、そして歯科衛生士が担当制をとることにより、患者様のすべてのデータを生涯にわたり保存管理しております。
蓄積したデータや患者様との長いお付き合いの中で得た情報や変化をもとに、その患者様に適した質の高いご提案・治療をすることが可能となります。
歯磨きチェック(指導)をはじめとして、歯周病の再発を防ぐ処置、生活習慣に対するアドバイスやドライマウス、アンチエイジングなど…。
また毎回同じ担当者が治療に当たりますので、お互いにリラックスした状態で診療ができ、コミュニケーションを楽しみながらお口の健康維持につなげることができます。
当院では幅広い知識と経験を持った歯科医師と歯科衛生士が密接に連携することで、さらなる治療効果を実現しています。

ドクターからのメッセージ

治す」ための歯周病治療は既に確立されています。
しかし、治療の「徹底」が歯科医院、そして患者様共にできていないため、治療をしたとしても完治せず悩まれている方が多いのです。

話は変わりますが、歯科治療にも「PDCA」というものが存在します。
簡単にお伝えすると、検査・診断でどう治療をおこなうか見立て(Plan)、治療を行い(Do)、治療の評価を実施(Check)、改善案を再度治療に反映させる(Act)という一連の流れです。

実は、このPDCAサイクルを繰り返すことが歯周病の治療で大変重要なこととなるのです。
そして、これが基本であり、かつ、科学的根拠に基づいた治療法となります。

PDCAサイクルのどれかひとつが欠けても、歯周病治療はうまくいきません。
治療しても完治せず、悩まれている方が多いのもこれが原因の割合が多いのです。

よく欠けてしまうのが治療を行う「Do」の部分です。
歯周病の「治療」とは、ご自宅で行う「ブラッシング」や「生活習慣の改善」などの口腔ケアも含まれます。
そして、このご自宅での「口腔ケア」をしっかりしていただかないことには治療はうまくいきません。

これは「揺るぎのない事実」です。

ですが、歯科医院側がこの「事実」を強く振りかざし、「もし、来院者様がご自宅でのケアをしっかりしていただけなければ私達にはどうすることもできない」と治療を放り投げることはできません。

「本当に来院者様のお口の健康を考えて、来院者様のライフスタイルをしっかり把握し、無理のない形・方法で、ご自宅のケアをご提案出来ているのかと」。
そして、「今回はしっかりできていなくとも、次回しっかりできるよう、新たな方法を模索し、心身共に寄り添っているかと」。

患者様の気持ちに寄り添うのも我々歯科医師の仕事です。
「患者様がしっかり指示を聞いてくれないので再発したんだ」などは「言い訳」にしかなりません。
「Do」を怠ってしまったのは我々医院側の責任であり、患者様に「治療」を継続して行ってもらうにはどうすれば良いか?
常に自問自答し行動しなければならないのです。

院長

当院には、ご自宅でのケアをしっかり実施して「治療」をしていたただいている患者様がたくさんいらっしゃいます。
この部分をしっかり行うことが出来れば、「治療」は私たちに引き継がれます。
このように、やるべきことをしっかりやっていれば、歯周病はしっかりとコントロールすることができます。

歯周病の再発を繰り返し悩まれている方、一度当院にお越しください。
科学的根拠に基づき、科学的に適切な治療を行い、心身共に寄り添いながら徹底的にサポートさせていただきます。

「無料」カウンセリングへのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • メール相談
  • web予約

【電話での問い合わせ】

048-929-7701

【医院の住所】

〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2102-3

このページの先頭に戻る