

当院では現金でのお支払いの他、各種クレジットカード・デビッドカード払いにも対応しております。

クレジットカード・デビッドカード決済のみとなります。
以下はご利用になれません。
デンタルローンは、治療費を提携ローン会社へ分割でお支払いいただける制度です。
高額になりやすい自費診療も、月々のご負担を抑えて計画的に受けていただけます。
当院では「アプラス デンタルローン」を取り扱っております。お申し込みやご利用条件など、詳細はスタッフまでお尋ねください。
使用開始から
使用開始から
インプラント
埋め込んだインプラント部分には10年間の保証
※年2回以上/定期的なメンテンスを必ずお受けいただくという条件がございます。
治療の内容によっては「医療費控除」が適用されることもあります。
詳しくはこちらをご参照ください。
| 名前 | 値段 | 保証期間 | |
|---|---|---|---|
![]() |
プレミアム ジルコニアセラミック |
¥110,000(税込) | 3年 |
![]() |
ゴールド | サイズにより ¥99,000~¥110,0000(税込) |
3年 |
![]() |
ハイクオリティ ジルコニアセラミック |
¥88,000(税込) | 3年 |
![]() |
ジルコニアセラミック | ¥66,000(税込) | 3年 |
![]() |
イーマックスセラミック | ¥66,000(税込) | 3年 |
![]() |
金銀パラジウム合金 | 保険適用 | ― |
| 名前 | 対応部位 | 値段 | 保証期間 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
プレミアム ジルコニアセラミック |
奥歯 | ¥220,000(税込) | 5年 |
![]() |
ゴールド | 奥歯 | 小臼歯¥165,000(税込) 大臼歯¥187,000(税込) |
5年 |
![]() |
ハイクオリティ ジルコニアセラミック |
奥歯 | ¥154,000(税込) | 5年 |
![]() |
ジルコニアセラミック | 奥歯 | ¥132,000(税込) | 5年 |
![]() |
イーマックスセラミック | 奥歯 | ¥132,000(税込) | 5年 |
![]() |
メタルセラミック | 奥歯 | ¥110,000(税込) | 5年 |
![]() |
金銀パラジウム合金 | 奥歯 | 保険適用 | ― |
![]() |
プレミアム ジルコニアボンドセラミック |
前歯 | ¥220,000(税込) | 5年 |
![]() |
ジルコニアボンド セラミック |
前歯 | ¥176,000(税込) | 5年 |
![]() |
ハイクオリティ ジルコニアセラミック |
前歯 | ¥154,000(税込) | 5年 |
![]() |
ジルコニアセラミック | 前歯 | ¥132,000(税込) | 5年 |
![]() |
イーマックス セラミック |
前歯 | ¥132,000(税込) | 5年 |
![]() |
プラスティック前装冠 | 前歯 | 保険適用 | ― |
| 対応 処置 |
値段 |
|---|---|
| 前歯の隙間 | ¥22,000(税込)~¥44,000(税込) |
| 虫歯処置 | ¥11,000(税込)/ 16,500円(税込) |
| 相談、CT写真 | ¥0 |
|---|---|
| インプラント埋入(ストローマン・スイス) | ¥253,000(税込) |
| インプラント埋入(オステム・韓国) | ¥198,000(税込) |
| 二次手術 | ¥33,000(税込) |
| アバットメント(メタル) | ¥55,000(税込) |
| アバットメント(ジルコニア) | ¥66,000(税込) |
| 上部構造物 | 被せものの価格を参照 |
| 骨造成 | ¥66,000(税込)~¥165,000(税込) |
| ソケットリフト | ¥88,000(税込) |
| サイナスリフト | ¥176,000(税込) |
| 静脈内鎮静法 | ¥33,000(税込)/¥66,000(税込) |
| 筋肉内鎮静法 | ¥11,000 |
| サージカルガイド | ¥38,500(税込)/1歯 1歯追加 +¥2,200(税込) |
埋め込んだインプラント部分には10年間の保証
※年2回以上/定期的なメンテナンスを必ずお受けいただくという条件がございます。


| クラスプ義歯 (床なし) |
一律 | 保険適用 | |
|---|---|---|---|
| クラスプ義歯 + コバルトクロム床 |
部分入れ歯 | ¥275,000(税込) | |
| クラスプ義歯 + チタン床 |
部分入れ歯 | ¥385,000(税込) | |
| 総入れ歯 コバルトクロム床 |
¥330,000(税込) | ||
| 総入れ歯 チタン床 |
¥440,000(税込) | ||
| スマイルデンチャー (床なし) |
部分入れ歯 | 1歯 | ¥88,000(税込) |
| 2歯~3歯 | ¥110,000(税込) | ||
| 4歯~7歯 | ¥132,000(税込) | ||
| 8歯~13歯 | ¥165,000(税込) | ||
| スマイルデンチャー + コバルトクロム床 |
一律 | ¥330,000(税込) | |
| スマイルデンチャー + チタン床 |
一律 | ¥440,000(税込) | |
| スマイルデンチャー + シリコン |
スマイルの金額(歯数による) | +¥77,000(税込) | |
| コバルトクロム床(¥330,000) | +¥77,000(税込) | ||
| チタン床(¥440,000) | +¥77,000(税込) | ||
| ブリッジ・デンチャー S.P.ダヴィンチ |
一律 | ¥385,000(税込) | |
| ご相談・ 3Dシミュレーション |
ご相談 | 無料 |
|---|---|---|
| 3Dシミュレーション | 無料 | |
| マウスピース型矯正装置 (クリアコレクト) |
SMILE MORE (4セット以内) |
¥187,000(税込) |
| EXPRESS (7セット以内) |
¥330,000(税込) | |
| MINI (12セット以内) |
¥440,000(税込) | |
| ONE (24セット以内) |
¥660,000(税込) | |
| TWO (48セット以内) |
¥770,000(税込) | |
| THREE (72セット以内) |
¥880,000(税込) | |
| UNLIMITED (無制限) |
¥990,000(税込) |
※紛失、破損で交換する場合、1枚につき9,900円の費用がかかります。
| ご相談・ 3Dシミュレーション |
ご相談 | 無料 |
|---|---|---|
| 3Dシミュレーション | ¥17,500(税込) | |
| マウスピース型矯正装置 (インビザライン) |
エクスプレス (7セット以内) |
¥440,000(税込) |
| ライト (14セット以内) |
¥550,000(税込) | |
| モデレート (26セット以内) |
¥770,000(税込) | |
| コンプリヘンシブ1 無制限 |
¥935,000(税込) | |
| コンプリヘンシブ2 無制限 |
¥1,100,000(税込) |
※紛失、破損で交換する場合、1枚につき9,900円の費用がかかります。
| 保定装置 | フィックス リテーナー |
上下 ¥55,000(税込) 片顎 ¥27,500(税込) |
|---|---|---|
| インビザライン リテーナー |
上下2枚 ¥26,400(税込) 片顎1枚 ¥15,400(税込) |
|
| クリアコレクト リテーナー |
上下2枚 ¥24,200(税込) 片顎1枚 ¥12,100(税込) |
| ホームホワイトニング | トレー | 上・下セット | ¥11,000(税込) |
|---|---|---|---|
| ジェル | 10%(2本) | ¥5,500(税込) | |
| 20%・35%(2本) | ¥6,600(税込) | ||
| 知覚過敏抑制剤1本 ¥2,200(税込) | |||
| オフィスホワイトニング | 1回 ¥27,500(税込) 3回コース ¥77,000(税込) |
||
| デュアルホワイトニング | オフィスホワイトニング 3回 + ホームホワイトニング ジェル8本 + 知覚過敏抑制剤1本 |
¥99,000(税込) | |
| オフィス・デュアル オプション |
シミ止め ¥1,100(税込) | ||
| エアフロー前歯 ¥1,650(税込) | |||
| 1歯欠損 | ¥550,000(税込) |
|---|
自分自身や生計を一にする家族のために1年間支払った医療費の総額に応じて還付申告すると所得税が還付されるものです。
病気を治療するために実際に支払ったすべての費用です。たとえば風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、寝たきり時のおむつ代などすべてを1年間分加算して申告できます。
ポイントは「美容」の為の支出ではなく、「健康維持」のための支出だということです。
歯科においては、金やポーセレンをつかった義歯の挿入、矯正に関しても不正咬合の歯列矯正のように身体の構造や機能の欠陥を是正する目的で行われるものはOK。
インプラントも対象となります。
対象期間はその年の1月1日から12月31日までに支払った医療費です。
医療費総額から補填保険金を引き、そこから「10万円」か「所得の5%」のいずれか少ない金額をさらに差し引いたものが控除対象の金額となります。
(年収200万円以上なら「10万円」、年収200万未満なら「所得の5%」とお考えください)

医療費控除により軽減される税額は、その人に適用される税率により異なります。
一般の給与所得者は「還付申告」(3/15以降もOK)、それ以外の人は「確定申告」。
確定申告の期間中でなくても可能ですし、忘れていた場合も5年間までさかのぼって申請することができます。
医療費控除に関して簡潔にご説明しましたが、詳細は税務署へお問い合わせください。
計算式がいろいろ出てきて面倒な感じがしますが、やってみると意外に簡単ですよ。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。